スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ののさまマルシェの取り組み♡
2020年05月06日
こんにちは
ののさまマルシェです♩
ステイホームなGWをどのようにお過ごしでしょうか
外出が制限され、いつものGWとは違いますが、
家族との時間を楽しんだり、
制作活動や料理、音楽…などいつもはしないことに挑戦したり、
外食はできないけれど美味しいものをテイクアウトしたりと
今だからこそできることもたくさんあることに気づかされました。
同時に、健康で生活できることの有り難さを感じています。
ののさまマルシェは只今活動を自粛しておりますが、
いつか必ず開催するマルシェに向けて
楽しい企画を考えています。

↑これは去年のGWに行った春のののさまマルシェの写真です。
この時は平成だったのですね
令和という元号が今ではすっかり馴染んできましたね。
ののさまマルシェでは、インスタグラムを毎日更新し、
皆さまに毎日一つずつ仏教用語をお伝えしています。
おかげさまでたくさんの方に見ていただき、
「知らなかった
」「ためになるわぁ
」と
好評をいただいております♡
連続50日の更新、ただいま25日目の折り返しです。
知らなかったという方も過去の投稿をぜひチェックしてみて下さいね〜。
例えば…『足を洗う』という言葉

こんな意味があったのですね。
可愛いイラストにもご注目ください♡

皆さまとまた笑顔で会える日を楽しみにしています♡
どなたさまも、お身体ご自愛ください。
ののさまマルシェです♩
ステイホームなGWをどのようにお過ごしでしょうか
外出が制限され、いつものGWとは違いますが、
家族との時間を楽しんだり、
制作活動や料理、音楽…などいつもはしないことに挑戦したり、
外食はできないけれど美味しいものをテイクアウトしたりと
今だからこそできることもたくさんあることに気づかされました。
同時に、健康で生活できることの有り難さを感じています。
ののさまマルシェは只今活動を自粛しておりますが、
いつか必ず開催するマルシェに向けて
楽しい企画を考えています。
↑これは去年のGWに行った春のののさまマルシェの写真です。
この時は平成だったのですね
令和という元号が今ではすっかり馴染んできましたね。
ののさまマルシェでは、インスタグラムを毎日更新し、
皆さまに毎日一つずつ仏教用語をお伝えしています。
おかげさまでたくさんの方に見ていただき、
「知らなかった
好評をいただいております♡
連続50日の更新、ただいま25日目の折り返しです。
知らなかったという方も過去の投稿をぜひチェックしてみて下さいね〜。
例えば…『足を洗う』という言葉

こんな意味があったのですね。
可愛いイラストにもご注目ください♡

皆さまとまた笑顔で会える日を楽しみにしています♡
どなたさまも、お身体ご自愛ください。
Posted by ののさまマルシェ
at 11:33
│Comments(0)