スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

今日の仏教用語

2020年04月14日
おはようございますface01
ののさまマルシェです。

岐阜県内でも、独自の緊急事態宣言がだされ、
学校や保育園もお休み…異例の事態が続き不安な毎日ですね。
一日でも早く元気で明るい日常が戻ることを願うばかりです。

今日はののさまマルシェの新しい取り組みについて
お知らせしま〜す♡
先日お知らせしました、『今日の仏教用語』
インスタグラムで毎日発信しております♡
「ためになります。」「明日も楽しみです。」と嬉しい言葉を
いただいております。

その一部をチラッとご紹介致します♡


“ありがたい” “ありがとう”って素敵な言葉ですよね。
こんな意味があったのですね。
他にも、日常生活で使っている言葉、
実は仏教用語だということがあるのですface01

そんな仏教用語を、
スタッフが毎日更新しています。
ぜひインスタグラムをチェックして下さいね♡

外出が制限されている今だからこそ
考えられること・できることもありますね。
今を大切に終息に向かって過ごしたいものですね。

皆さま、お身体ご自愛下さい。  
Posted by ののさまマルシェ  at 08:59Comments(0)

ののさまマルシェにできること。

2020年04月12日
おはようございます。
ののさまマルシェです♡


イベントが中止になってばかりの最近ですね😢
ののさまマルシェでも、予定していたイベントがことごとく中止になってしまいました。。

そんな中、私たちスタッフにできることは何だろうと考えました。




これを機に、お寺のことや仏教のことを知ってもらおう!!

みなさんに身近な話題を
お伝えしたいとスタッフ考えました!!

みなさんが普段何気なく、使っている言葉。
実は仏教用語だったりするのです!
思わず「へぇ〜」と言ってしまうような言葉もあります!
思わず、誰かに伝えたくなってしまうような言葉もあります!
そんな仏教用語を
1つずつお伝えしていきたいと思います!!


小さなことですが、
まずはできることから☺️
みなさまに楽しんでいただけたら嬉しいです♡


例えば…



などなど♡
インスタグラムで毎日更新します!
ぜひご覧ください♡
  
Posted by ののさまマルシェ  at 07:44Comments(0)